努力 不要

努力は関係ない?:潜在意識:信じる心

潜在意識の法則で願いを叶えるためには、意識的な努力は関係ないと言えます。むしろ、意識的な努力をしない方が良いと言えるのかな?。:努力は関係ない?:潜在意識:信じる心

スポンサーリンク

努力は関係ない?

だんだん潜在意識の活用法が上手くなってきたように感じますが、まだまだですかね・・。
最近は意識的な努力は必要ないのか・・。と感じ始めています。
以前からいわれてはいますが、実感として感じてきました。
潜在意識の力を活用するのですから、顕在意識的に努力することは無駄なんだというのは以前からいわれていることです。
それは、本当のようですね。
自分が頑張らなければならない・・。なんてことを考えている内は「頑張る」ことが条件に含まれてしまいます。
そうではなくて、楽々と楽しみながら達成する方法があるんですね・・。それが、潜在意識の法則なのですけどね。
ですから、意識的に努力する必要すらなくなってくるんです。というより、意識的な努力はしない方がましなんですね。潜在意識を活用するのなら。
また、心の底からできると感じていることは、努力しているという感覚にはならないですよね。
できるまでやろうとする気持ちが強く、また、その状況を楽しみながら行なっていることが多いと思います。
そのような状態が、信じている証になりますね。
なので、周囲から見るととてつもない努力をしているように見えたとしても、本人にしてみると普通のことなんてこともあるんですね。
この段階で潜在意識の働きが現れているということなのですけどね。
繰り返しますが、潜在意識と同調すると人並み以上のことをしても、苦労と感じないんですね。
むしろ、楽しみながら行なっている状態になるんです。
その時は潜在意識と同調しているといえますから、その状態を継続すれば目的を達成できるんですね。
スポンサーリンク



マーフィーの法則は潜在意識の法則

ジョセフマーフィー師が他界されてからどれほどたったでしょうか?。 私の敬愛していたマーフィー師は本当に解りやすく、しかも真理を様々な表現で言い表してくれました。 未だに私の中では潜在意識関連の教えの中ではダントツだと感じていますね。 近年「・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

潜在意識に祈りを引き渡す

潜在意識に祈りを引き渡すこと、潜在意識は私たちの知らないところでも正確に働き始めます。 習慣的な祈りによって思い通りの結果を収穫することも出来るようになります。 潜在意識は私たちの考えに従って働きあらゆることを現実のことにする性質があります・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

思い通りになる

私たちは「自分が思っている通りの者である」という言葉通り、事実自分の考えに従った現実を引き寄せています。 最近では引き寄せの法則といわれ評判になっているようですが、自分自身の思いに従った現実が引き寄せられるということは昔からいわれていました・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

考えていることが現実になる

繰り返し考えていることが現実になるというのは本当のことで、それを意識して自分の周囲を観察していれば自ずと証明されていると言えます。 考え続けていると言うことは、それを信じているのと同じことだからです。 否定していようと、肯定していようと繰り・・・
  ≫ ≫ 続きを見る