潜在意識の法則
潜在意識は私たちが考えていることを現実にするために正確に働いています。
ですから、潜在意識の法則では「考えている通りになる」といわれているのです。
ですから、潜在意識の法則では「考えている通りになる」といわれているのです。
表面的に考えてることではなく、潜在意識へ引き渡されている考えが現実になります。
潜在意識に届いているかは分かりづらいですけど、感情を内省することである程度分かると思います。
それと、根拠のない自信が出てくるというか、理由もなく「できる」と感じます。
それと、根拠のない自信が出てくるというか、理由もなく「できる」と感じます。
あと、願いが叶って当然という気持ちにも成りますけど、この気持ちは要注意です。
自信過剰になり横柄に成りかねませんからね。そして、最後は・・・・。
私はこれにハマッたことがありますから・・・。
自信過剰になり横柄に成りかねませんからね。そして、最後は・・・・。
私はこれにハマッたことがありますから・・・。
潜在意識は不思議なことが一杯で、全てが解明されているものではありませんが「考えていることが現実になる」というのは、多数の方が証明している事実です。
良いことも悪いことも現実にし続けているのが、潜在意識だということです。
ですから、日常的に考えていることを点検して、改善していくことが重要なのですね。
今の現実への不満をそのまま考えているのでは、現実は改善されないということです。
今の現実への不満をそのまま考えているのでは、現実は改善されないということです。
不満な現実は無視して、心から願っている自分を今感じるようにしましょう。
幸せな自分に心を向け続けていれば、その通りの現実が現れてくるのですからね。
これが、潜在意識の法則の醍醐味だといえますし、うまくいかない人が陥っているワナでもあります。
幸せな自分に心を向け続けていれば、その通りの現実が現れてくるのですからね。
これが、潜在意識の法則の醍醐味だといえますし、うまくいかない人が陥っているワナでもあります。
考えていること(今の感情・気分)が大切ですよ。
今、自分の願いが叶っている気分に成りましょう。気分だけで良いですからね。
今、自分の願いが叶っている気分に成りましょう。気分だけで良いですからね。
たまに、願いが叶っているような錯覚をして、そういった言動をしてしまうこともあるかもしれませんが、そんなことは気にしないで進みましょう。
周囲からどう思われようと、自分の人生は自分で生きていくしか有りませんからね。
皆様が幸せでありますように。
スポンサーリンク
「潜在意識」No.11:「潜在意識 法則」[2013/03/14 01:44:56]
だんだん潜在意識の活用法が上手くなってきたように感じますが、まだまだですかね・・。 最近は意識的な努力は必要ないのか・・。と感じ始めています。 以前からいわれてはいますが、実感として感じてきました。 潜在意識の力を活用するのですから、顕在意・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「潜在意識」No.12:「努力 不要」[2014/10/02 13:08:33]
ジョセフマーフィー師が他界されてからどれほどたったでしょうか?。 私の敬愛していたマーフィー師は本当に解りやすく、しかも真理を様々な表現で言い表してくれました。 未だに私の中では潜在意識関連の教えの中ではダントツだと感じていますね。 近年「・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「潜在意識」No.13:「マーフィーの法則 潜在意識」[2016/10/19 01:08:52]
潜在意識に祈りを引き渡すこと、潜在意識は私たちの知らないところでも正確に働き始めます。 習慣的な祈りによって思い通りの結果を収穫することも出来るようになります。 潜在意識は私たちの考えに従って働きあらゆることを現実のことにする性質があります・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「潜在意識」No.1:「潜在意識 祈り」[2009/12/28 17:23:04]
私たちは「自分が思っている通りの者である」という言葉通り、事実自分の考えに従った現実を引き寄せています。 最近では引き寄せの法則といわれ評判になっているようですが、自分自身の思いに従った現実が引き寄せられるということは昔からいわれていました・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「潜在意識」No.2:「思い通り 引き寄せ」[2010/03/13 14:41:52]